SSブログ
アクセサリー ブログトップ
前の5件 | 次の5件

SUPEX HL-17 [アクセサリー]

SUPEX スペックス HORIZONTAL LEVEL HL-17
supex_hl17.jpg
レコード・プレーヤーの水平を取るための必需品、水準器です。
当時のスペックス製品には、小型のHL-17(定価1,700円)、大型のHL-26(定価2,200円)、EPアダプター兼用でオーバーハングゲージ付きのHL-20EP(定価2,000円)の3種類があり、私が持っているのは小型のHL-17です。
ターンテーブルのセンターシャフトに差し込んで使用できる様に裏面に穴が開いていますが、HL-17は小さいのでセンターシャフトの方が長く、残念ながらそういう使い方はできませんでした。

現在でも、オーディオテクニカからAT615という同様の製品が販売されています。

タグ:HL-17

audio-technica AT6003 [アクセサリー]

audio-technica オーディオテクニカ TRI-CAPSULE カートリッジケース AT6003
AT6003-1.jpg
トライカプセルという名前の3連カプセルケースで、シェルごと収納出来る定番のカートリッジキーパーです。
定価1,200円
タグ:AT6003

Pixall MKⅡ [アクセサリー]

Pixall ピクソールMKⅡ
pixall.jpg
http://www.tosy-corp.com/brand/milty/cleaner_set.html
20数年前に購入したロール式のレコード・クリーナーです。
粘着テープのロールで「目に見えないホコリも取る」という方式は、ピクソールが世界で最初に開発したもので、音溝への密着力とホコリの吸着力に優れたクリーニング・テープを使用するのは、ピクソールの特許だそうです。

今はMKⅢが現行販売品ですが、MKⅡの交換用ロールも入手可能です。


Permostat MKⅡ [アクセサリー]

Permostat パーモスタット MKⅡ
permostat.jpg
http://www.tosy-corp.com/brand/milty/seiden_set.html
20数年前に購入した静電気防止・レコード保護剤で、処理液と両面ブラシ「デュオ・パッド」のセットです。
1度処理すれば静電気が完全に消え、効果は半永久的に持続するというのが謳い文句でした。
定価3,700円

現在でも現役の現行販売品です。


PAROSTATIK DISC PREENER [アクセサリー]

watts PAROSTATIK DISC PREENER ワッツ パロスタティック ディスクプリーナー
preener.jpg
英国のwattsという会社のレコードクリーナーで、中の芯に水を含ませて使う湿式のクリーナーです。
ベルベッドの色は、黒の他に赤や青がありました。
染み出した水分で静電気の帯電を防ぎ、クリーニングは円筒型のベルベットでという単純な仕組みですが、盤面の埃が良く取れる優れものでした。
定価1,300円
前の5件 | 次の5件 アクセサリー ブログトップ
(当サイトはAmazonのアフィリエイトリンクを含みます)