SSブログ
セレクター・コンバーター ブログトップ

ELPA SB-100 [セレクター・コンバーター]

ELPA エルパ 朝日電器 SB-100
SB-100.jpg
30年以上前に購入した、3系統の切り替えが可能なスピーカーセレクターです。
確か5,000円ぐらいで購入した記憶があります。
QR-500で、SP-10/SX-111Dの切替に使用していました。

今でもスピーカーセレクターは何種類か販売されていますが、値段の手頃なものとしてラックスマンのAS-5Ⅲがあります。

タグ:SB-100

PLANTEC CRX-7000 [セレクター・コンバーター]

PLANTEC プランテック Super Digital Video Editor 画像安定装置 CRX-7000
CRX-7000_s.jpg
http://www.plantec2.net/item/crx7000.html
プランテックの高性能デジタルビデオエディターです。
画像安定装置(ビデオスタビライザー)は、映像信号内のノイズ信号をクリアにすることにより、文字通り劣化した画像を安定させ編集する装置で、家電量販店でも見かけるものです。

このCRX-7000は、横幅が20cmで画像安定装置としては大きめですが、リモコン付属で2系統のセレクタ機能を備えており、縦置きも可能な優れものです。
販売系列の違いにより、中身は同じでデザインが異なるRX-6600Rという製品もありました。
外形寸法:200mm×50mm×125mm
付属品:ACアダプタ、AVケーブル、リモコン

続きを読む


タグ:CRX-7000

audio-technica AT-DSL11 [セレクター・コンバーター]

audio-technica オーディオテクニカ デジタルオーディオコンバーター AT-DSL11
at-dsl11.jpg
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-dsl11.html
DVDプレーヤー:BVHE-GH1の音声出力端子が同軸デジタルで、ホームシアターセット:AV-S77に光デジタル入力しかなく、当初はアナログ入力で使用していましたが、光と同軸を相互に変換できるデジタルオーディオコンバーターの存在を知って購入しました。
AT-DSL11の導入により、AV-S77のシネマDSPを満喫できる環境になりとても重宝しました。
今は使用していませんが、サンプリング周波数は96kHz対応なので、まだまだ活躍する機会がありそうです。

現在は後継製品としてAT-HDSL1が販売されており、機器の入力端子が異なる場合や端子の過不足を補いたい場合にお勧めです。
http://www.audio-technica.co.jp/products/converter/at-hdsl1.html

タグ:AT-DSL11

LUXMAN AS-4Ⅲ [セレクター・コンバーター]

LUXMAN ラックスマン ラインセレクター AS-4Ⅲ
as-4-3.jpg
http://www.luxman.co.jp/product/ac_as4-3.html

AS-4(III)は最大4台のソースから1台のアンプへ、あるいは逆に1台のソースから4台迄のアンプへ切り換える時に使用するラインセレクターです。
ステレオ誌付録のデジタルアンプ ラックスマン LXA-OT1の入力切替用に導入したもので、ちょっと付録用には贅沢ですが、しっかりとした作りで信頼性は高いです。
音質の劣化も特に感じられませんし、切替時にノイズが発生する様な事もありません。

特徴
■音質重視のディスクトリート配線
■金メッキ端子の採用
■並列同時出力可能
最大外径寸法 160(W)×65(H)×95(D)mm
重量 530g


タグ:AS-4
セレクター・コンバーター ブログトップ
(当サイトはAmazonのアフィリエイトリンクを含みます)