SSブログ

続・AVアンプ [インターネットラジオ]

遅ればせながら「AVアンプ」の続編記事になります。
近年のAVアンプは、Wi-Fi接続機能を標準搭載し、ウェブラジオやネットワークオーディオが手軽に楽しめるため、サラウンド機能はオマケと考えて、コストパフォーマンスの高いネットワークレシーバーとして利用するユーザーも増えているそうです。

AVアンプと言えば本格的なホームシアターで用いる大型タイプをイメージしますが、最近はテレビラックに無理なく収納できるコンパクトサイズで、リビングの薄型テレビにぴったりな“薄型AVアンプ”が発売されているのでご紹介します。

ONKYO TX-L50ワイドFM対応
http://www.jp.onkyo.com/audiovisual/hometheater/txl50/
インターネットラジオは「radiko.jp」「TuneIn」、ストリーミングサービスは「Spotify」に対応しています。
同時期に発表・発売されたパイオニアの「VSX-S520」とは“姉妹機”の関係にあります。


YAMAHA RX-S601ワイドFM対応
https://jp.yamaha.com/products/audio_visual/av_receivers_amps/rx-s601/
インターネットラジオは「vTuner」、ストリーミングサービスは「Spotify」に対応しています。
ヘアライン仕上げのブラックとチタンの2色に、ホワイトモデルが追加されています。


Marantz NR1608ワイドFM対応
https://www.marantz.jp/jp/Products/Pages/ProductDetails.aspx?CatId=HomeTheatre&SubCatId=AVReceiver&ProductId=NR1608
インターネットラジオは「TuneIn」、ストリーミングサービスは「AWA」「Spotify」「SoundCloud」に対応しています。


Pioneer VSX-S520ワイドFM対応
http://jp.pioneer-audiovisual.com/components/avamp/vsx-s520/
インターネットラジオは「radiko.jp」「TuneIn」、ストリーミングサービスは「Spotify」に対応しています。


nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 21

コメント 2

そらへい

私は、パソコンを利用しています。
これでCDもネットもハードディスクオーディオも賄えます。
普通にプリメインと画像はテレビにHDMIで繋いでいます。
YouTubeのコマーシャルを消す作業など
パソコンの方が自由度が高い気がします。
by そらへい (2018-02-03 20:30) 

coregar

そらへい様、お世話になります。
ARC対応のテレビ、ハイレゾ対応のUSB DACがあれば完璧ですね。
by coregar (2018-02-03 21:10) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

(当サイトはAmazonのアフィリエイトリンクを含みます)